会費等の納入方法・金額が変わります!
会費等の納入方法がコンビニ振込に変わります。取り扱い可能な店舗は同封の振り込み用紙裏面をご確認ください。
誠に勝手ながら今年度よりお振込み金額は会費・後援会費を合わせて5,000円といたします。また、追加でご協力いただける方は同封の郵便振り込み用紙をご使用ください(任意)。納入方法は、6年度「会費等納入方法検討プロジェクトチーム」の提案(本紙会長あいさつ参照)を基に、今回より変更させていただきました。
詳細内容はこちらのホームページでも確認できます。>>https://baienkai.org/procedure/
会員情報の変更方法が変わります!
これまでハガキにて承っておりました住所等登録情報の変更は廃止となります。
3月1日以降は、福島高校同窓会ホームページ上で変更の手続きができるようになります。ご不明な点は同窓会事務局へお電話にて気軽にお問い合わせください。
詳細内容はこちらのホームページでも確認できます。>>https://baienkai.org/amendment/
令和6年度同窓会費のご協力ありがとうございました!
令和6年1月~12月期に会費等を納入いただいた方のお名前を福島高校同窓会ホームページに掲載いたしました。
ご協力ありがとうございました(名簿記載に同意されなかった方、お名前を確認できなかった方は掲載しておりません)。
納入会員名簿は、同期の方々を思い出していただき、併せて納入失念にお気づきいただけるようにとの趣旨で掲載させていただきました。
ページへのアクセスは、お送りした梅宛会報に掲載のURL、二次元コードからアクセスお願いいたします。
この名簿は会員以外へお渡しになりませんようご留意願います。
この度、同窓会会報「梅苑会報第54号」を送付させていただきましたが、事務手続き上の不備により、会報の未送付と宛名の誤表記がございました。深くお詫び申し上げます。
72回卒の皆様 2021年より会報の発送がされておりませんでした。
73回・74回卒の皆様 宛名の印字等がそれぞれ72回卒・73回卒と誤表記。
72回卒の皆様へは発送の準備を進めてございますので、今しばらくお待ちください。なお4月中旬を過ぎてもお手元に届きません場合は、ぜひ事務局までご一報いただき、発送を申し付け下さい。
73回・74回卒の皆様につきましては登録情報の修正を進めております。再発送はいたしません。お手元の登録情報変更はがきや振込用紙は年度中はそのままご使用ください。
今後とも福島高校同窓会への変わらぬご協力をお願いいたします。
令和5年度 事業報告
令和5年 | 2月28日(火) | 同窓会入会式(コロナウイルス対策のため中止) |
3月1日(水) | 「梅苑会報」第54号発行、卒業記念品贈呈 | |
5月12日(金) | 第1回役員会 令和5年度母校職員歓送迎会 | |
5月26日(土) | 関東梅苑会総会(東京グリーンパレス) 芳賀裕会長、重富秀一副会長、中原勝事務局長参加 |
|
8月17日(木) | 一六回奨学金授与式(福島高校校長室) 芳賀裕会長、高橋雅行副会長、事務局 |
|
9月8日(金) | みやぎ梅苑会総会(ホテルJALシティ仙台) 芳賀裕会長、重富秀一副会長、渡辺洋生事務局次長参加 |
|
10月13日(金) | 第2回役員会(福島グリーンパレス) | |
11月17日(金) | 令和5年度 同窓会総会(福島グリーンパレス) | |
令和5年5月29日(月)、6月21日(水)、7月19日(水)
「梅苑会館修繕検討プロジェクトチーム(リーダー高橋雅行副会長)」会議
令和6年度 事業計画(案)
令和6年 | 2月29日(木) | 同窓会入会式 |
3月1日(金) | 「梅苑会報」第55号発行 | |
5月10日(金) | 第1回役員会 令和6年度母校職員歓送迎会 | |
5月31日(金) | 関東梅苑会祭 | |
9月中旬 | みやぎ梅苑会総会 | |
10月11日(金) | 第2回役員会 | |
11月15日(金) | 令和6年度 同窓会総会 |
「梅苑会館修繕検討プロジェクトチーム(リーダー高橋雅行副会長)」会議
《報告概要》
母校創立100周年記念事業として建設し福島県へ寄贈された記念棟・合宿集会所棟の要修繕箇所調査について専門家OBを中心に集中的検討を行った結果、現時点で内外の修繕・エアコン更新等約4400万円の費用を要する。現行の「梅苑会館維持管理会計」の充実を含め大規模修繕には新たな財源の確保が必要。